こういった疑問にお答えします。
- 筋トレ民が干し芋を食べる3つの理由
- 筋トレ民が干し芋を食べる時の注意点
- 干し芋は筋トレ民の減量を効率化する
本記事を参考に、干し芋で筋トレライフをレベルUP。
筆者の信頼性↓
・筋トレ歴4年
・干し芋食べながら-12kg減量
・ベストボディジャパン出場:2019
筋トレ民が干し芋を食べている3つの理由
・脂質が少なく食物繊維豊富
・間食に食べやすい
・低GI食品
では、順に見てきましょう。
脂質が少なく栄養素が◎
分量 | 100gあたり |
カロリー | 303カロリー |
脂質 | 0,6g |
炭水化物 | 72g |
タンパク質 | 3,1g |
干し芋は【低脂質+炭水化物】だけでなく食物繊維も豊富です。
食物繊維って筋トレ民に関係あるん?
食物繊維で腸内環境を整えることで、便通改善だけでなく効率良く栄養を吸収することができます。
タンパク質を吸収して筋肉つけたい筋トレ民には必須。
ビタミンC、カルシウム、マグネシウムなどの栄養素も含まれています。
脂質が少なく、栄養豊富なので筋トレ民に最適ですね。
間食に食べやすい
空腹を避けたい筋トレ民に向いています。
空腹時は筋分解してしまう!何か手軽に食べられものをくれぇぇぇぇ
干し芋は持ち運びやすくてオススメ。
また、甘いものが食べづらい減量期には干し芋は癒しの存在です。
低GI食品
干し芋は脂肪がつきずらい
理由を簡単に解説↓
・低GI食品=吸収が緩やか
※パンはうどんは吸収が早いので増量するときは便利
脂肪をあまりつけたくない筋トレ民に最適。
少し専門的に言うと、血糖値が急激に上がりにくい食品です。
インスリンも関係しています。
※低GIについて詳しく知りたい方はこちら
(外部リンクに飛びます)
筋トレ民が干し芋を食べる時の注意点
・筋トレ直後は✖
・食べ過ぎない
では、順に見てきましょう。
筋トレ直後は✖
筋トレ直後は吸収が早い食品を食べましょう。
なぜなら、身体にすぐに栄養を届けないといけないから。吸収の遅い干し芋は、筋トレ直後に向いてないのです。
筋トレ直後は何食べたらいいの?
筋トレ直後はすぐに吸収できるバナナや白米が◎
筋トレ直後は炭水化物を食べて脂肪になりにくいので遠慮なく食べましょう。
筋トレ直後以外は、干し芋でOK。
食べ過ぎない
減量中は干し芋の食べすぎ注意です。
低GIで脂質が低いから、いっぱい食べても問題ないんちゃう?
低GIで脂質が低いとはいえ、食べ過ぎると太ります。
筋トレしても食べ過ぎると太ります。
干し芋は筋トレ民の減量を効率化する
・低脂質&低GIが減量向き
・体重が減らない場合
順に見ていきましょう。
低脂質&低GIが減量向き
筋トレ民が、ガチ減量するときの炭水化物源として最適
また、減量期は便が出にくくなるので、食物繊維が多い干し芋は最強です。
長谷川浩久さんという有名なフィジーク選手は月に3万円の干し芋を食べて減量しているみたいです。
私も干し芋減量で12キロ減量しました。
干し芋に月3万円投資します
アジアNo.1王者は、干し芋に月3万円投資していた
マジか。
めちゃ信頼できる情報発信やん。
体重が減らない場合
間違った知識で減量すると体調を崩します。
(特に筋トレ初心者)
筋トレも栄養管理もプロに指導をしてもらうことで、正しい知識を吸収できます。正しく健康に痩せるならプロに指導してもらうのが1番。
関連記事:【ライザップ体験談まとめ】ライザップの食事・失敗・返金の体験談を分析筋トレ民が干し芋食べる理由:まとめ
・脂質が少なく食物繊維豊富
・間食に食べやすく低GI食品
・筋トレ直後には向かない
・食べすぎには注意
・どうしても減量がすすまないならパーソナルトレーニングを受けよう
とても優秀な干し芋ですが少し高いのがネックです。
私は間食用でカバンに常備していました。常備スタイルおすすめ。
筋トレの関連よく読まれる記事
関連記事:【実体験】筋トレするときはコンバース!【高重量挙げたい方専用
関連記事:筋トレと足袋が相性抜群な3つの理由【コスパ最強、少しダサい】
関連記事:「筋トレは週一回でOK」効率良く筋肥大させる方法【初心者向け】【実体験】
関連記事:【実体験】腕周り40cmの画像や身長・体重・何年かかったか暴露
関連記事:【達成】腕周り35cmの画像やどれくらいの期間かかったか公開
筋トレ民って、何で干し芋食べるの?