
こういった疑問にお答えします。

「オンラインパーソナル指導」
「77キロ→65キロ/12キロ減量」
- ライザップはどのくらい痩せるのか
「ライザップでは1ヶ月平均約5キロ前後痩せる」
あくまで平均なので、ライザップでどのくらい痩せるか、何キロ痩せるかは一概には言えません。
理由は簡単、「年齢・身長・体重・体脂肪率・努力」に個人差があるから。
1番手っ取り早いのは、無料カウンセリング。
無料カウンセリングは「体重・体脂肪」を測るので、どのくらい痩せるか、何キロ痩せるかわかります。
contents
ライザップはどのくらい痩せるか・何キロ痩せるか/女性
※身長159㎝/29歳
2ヶ月の変化 | |
---|---|
体重 | -6キロ |
体重減少率 | -約11% |
体脂肪率 | -7,2% |
ウエスト | -15cm |
「体重1ヵ月約3キロ減」
「体重減少率1ヵ月5,5%」
正しくダイエットできると見た目の変化が凄いですね。
元々の体重がそこまで重くないので体重減少は少ないですが、体重減少率が高いですね。
※何キロ痩せるかも大切ですが、体重減少率も重要です。
ライザップはどのくらい痩せるか・何キロ痩せるか/男性
※身長175㎝/30歳
3ヶ月の変化 | |
---|---|
体重 | -15,2キロ |
体重減少率 | -約18% |
体脂肪率 | -9% |
ウエスト | -20cm |
「体重1ヵ月約5キロ減」
「体重減少率1ヶ月6%」
脂肪を落として痩せることに成功していますね。見た目がカッコよくなってます。
男性の方が元々の体重が重いので、1ヵ月で5キロも体重が減っていますが、体重減少率は男女ともにほぼ変わりません。
ライザップは1ヵ月で何キロ痩せるか・どのくらい痩せるのか
「1ヶ月平均約5キロ減」
「体重減少率約5%」
女性の場合、元々の体重が軽いので「1ヶ月平均約4キロ減」ですね。
体重減少率は大差ないので、ライザップの優秀さが伺えます。
※体重減少率については後ほど解説します。

どのくらい通うべきか/女性
「3キロ痩せたい場合1ヶ月」
「6キロ痩せたい場合2ヶ月」
「9キロ痩せたい場合3ヶ月」
どのくらい通うべきか/男性
「5キロ痩せたい場合1ヶ月」
「10キロ痩せたい場合2ヶ月」
「15キロ痩せたい場合3ヶ月」
あくまで目安です。やはり個人差があるので、無料カウンセリングで相談してからどのくらい通うのか決めると良いでしょう。
ライザップはどのくらい痩せるか・何キロ痩せるかより見た目にこだわる
- 目標設定
- 健康的な見た目
では順にみていきましょう。
ライザップと素人の違い/目標設定
何キロ痩せるかではなく「何キロまで痩せる」
目標設定の仕方が、ライザップと素人の差。
10キロ痩せるにしても「身長・体重・体脂肪率」で体重減少率は全然違います。
例えば、100キロの男性が10キロ痩せるのは簡単ですが、50キロの女性が10キロ痩せるのは大変。
理由は体重減少率が2倍も違うから。
- 100キロの人が10キロ痩せる
- 50キロの人が10キロ痩せる
→体重減少率10%
→体重減少率20%
※かなり極端な例ですいません。
なので「どのくらい痩せる、何キロ痩せる」ではなく「何キロまで痩せる」と目標を決めることが大切です。

ライザップと素人の違い/健康的な見た目
「筋肉がある健康的な見た目」
ライザップなら、見た目も意識してダイエットすることはできます。
ここが素人とプロの差だと感じています。
素人の場合
素人の場合、どのくらい痩せるのかを意識しすぎるあまり筋肉まで落としてしまいます。
筋肉まで落ちた結果、ガリガリの不健康な見た目になってしまうのです。
いわゆる、ただ痩せただけという状態です。
プロが指導する場合
ライザップのようにプロが指導する場合、筋肉を残しつつ脂肪だけを落とす食事メニューやトレーニングをサポートしてくれます。
脂肪だけを落とした結果、筋肉が残り女性ならクビレのあるボディライン、男性なら細マッチョへと変わることができるのです。
なのでどれくらい痩せるかより、見た目にこだわった筋肉を残すダイエットが重要です。
ライザップで見た目にこだわるダイエット方法を実践すれば、自分自身にも生涯役立つ知識として身につきます。
測定マシンによって前後するので。
ライザップはどのくらい痩せるか/まとめ
- ライザップでは1ヶ月平均-5キロ
- 個人差があるので一概に言えない
- 大切なのは正しいダイエット方法
個人的には、、、いきなりライザップ入会より自己流でダイエットをはじめるのがおすすめ。
自己流ダイエットじゃどうしても痩せない方は、無料カウンセリングで相談してみるのもアリですね。
「モテたい
「三日坊主」
「自己流ダイエット失敗」
こういった方に向いているのがライザップです。
私自身、12キロ痩せて以前よりモテるようになりました。正直、もっと早く痩せておくべきだったと後悔しています、、、