筋トレが続かない人必見!簡単に継続する5つの方法【実体験】

【実体験】筋トレが続かない人必見!簡単に継続する5つの方法!
筋トレが続かない人

筋トレしたいけど続かないな、、、

簡単に継続する方法ないかな?

こういった疑問にお答えします。
どうも、セツゴリです。

本記事の内容

筋トレが続かない根本的な理由
・筋トレを継続する5つ方法

・筋トレが続かない理由怪我編

筆者の信頼性

・筋トレ歴4年(2020年時点)
・1度筋トレをやめるも復活。
・2019年ベストボディジャパン出場

筋トレが続かない根本的な理由

筋トレが続かない理由の本質

筋トレが続かない理由はたくさんあります。

・筋トレがしんどい
・ジム行くのめんどくさい
・ジム行く用意がめんどくさい
・筋トレする時間を作るのがめんどくさい

しかし、根本的な理由は2つです。

筋トレが続かない根本的な理由

・めんどくさい
・しんどい

この2つの対処法は、、、

モチベーションをあげる

本当にこれだけ。
次の項目でモチベーションをあげる方法を解説します。

筋トレが続かない人でも継続できる5つの方法

筋トレが続かない人でも継続できる方法
筋トレが続かない人でも継続できる5つの方法

・身体の変化を写真に撮る
・音楽を聴いて筋トレ
・プロテインを買う
・トレーニングシューズを買う
・パーソナルトレーニングジムに通う

どれが1番合うかは人それぞれです。
(私は全て行いました)

では、順に見てきましょう。

身体の変化を写真に撮る

筋トレによる身体の変化を晒します【効率良く身体を変化させる方法】

身体の変化を写真に撮る
これが1番オススメです。

マジメに筋トレしていれば確実に1ヵ月で身体は変化します。

セツゴリ

身体の変化を写真に撮ることで自分の成長が感じられます。

そうすればテンション爆上がりです。

>>参考:【筋トレビフォーアフター】筋トレによる身体の変化を晒します【効率重視】

音楽を聴いて筋トレ

好きな音楽、テンションが上がる曲を聴くことでモチベーションUP。

特にワイヤレスイヤホンをつけての筋トレは最高です。
(普通のイヤホンはコードが筋トレの邪魔になる)

関連記事:【2020最新】筋トレ中の音楽オススメ10選【音楽アプリ最強】

プロテインを買う

筋トレ=プロテイン
このイメージありません?

人の潜在意識を攻める方法です。

セツゴリ

プロテインがあるとなぜか筋トレしよう! って気持ちになるのはなぜ、、、

関連記事:プロテインおすすめ3選を比較【筋トレ初心者】【実体験あり】

トレーニングシューズを買う

セツゴリ

オシャレは足元から。

筋トレも足元から。
トレーニングシューズを履くことで下半身が安定しやすくなり、トレーニング効果が高まります。

見た目からはいるのも大切ですね。

関連記事:筋トレシューズおすすめランキング3選【2020最新】【実体験あり】

パーソナルトレーニングジムに通う

どんな方法よりも1番モチベーションが上がり、確実に継続できます。

・筋トレの正しいフォームが身につけられる
・食事や栄養に関する正しい知識が得られる

この2つを身につけることでさらに継続しやすくなります。

関連記事:パーソナルトレーニングジムおすすめ3社を比較【筋トレ初心者】

筋トレが続かない理由:怪我

筋トレが続かない理由:番外編

筋トレが続かない理由番外編は怪我です。

セツゴリ

どこかを痛めていても筋トレを継続することは可能です。

※骨折などの大きな怪我の場合、まずは安静にしてください。

解決策は3つです。

✔解決策3つ

・痛みがない種目やフォーム
・高回数でパンプ狙い
・サポーターをつける

順にみていきましょう。

痛みがない種目やフォーム

セツゴリ

・肩
・肘
・手首
・腰
・膝

いろんなところを痛めた私が解説します。
(信頼性高め)

✔肘を痛めた場合
・プレスが種目が痛ければフライ種目
ベンチプレス→ダンベルフライ

✔肩を痛めた場合
・プレス種目が痛ければレイズ種目
ショルダープレス→フロントレイズ

✔腰を痛めた場合
・フリーウエイトが痛ければマシンで行う
ベントオーバーローイング→マシンロー

痛みがない種目・フォームといっても人によって違います。
なぜなら痛みの原因は人それぞれ違うから。

自分で痛みがない種目・フォームを探すのがベストです!

特に腰が痛いときは無理してはいけません。
長引きやすいです、、、(実体験)

関連記事:【実体験】筋トレで腰痛を改善&筋トレで腰を痛めない方法まとめ

高回数でパンプ狙い

怪我した部位周辺を鍛える場合
20~30回×2~3セットがベスト

痛みがない種目・フォームが見つかったら高回数でトレーニングしましょう。

✔高回数でトレーニングする理由

・高回数で行うと血流が増える
→怪我の回復が早くなります。

怪我した部位を動かさないと血流が悪くなります。
血流が悪くなると怪我した部位の修復が遅れ、結果怪我の治りが遅くなるのです。

高回数でパンプさせて怪我を早く治しましょう。

※怪我した直後は冷やして炎症を抑えましょう

サポーターをつける

怪我の予防+怪我した部位を守ります。

サポーターがあると安心して筋トレできます。
(もっと早く買えば良かった、、、)

大手のメーカーならどこでもOK
・ゴールドジム
・King2ring
・シーク

肘:エルボースリーブ

手首:リストラップ

腰:トレーニングベルト

膝:ニースリーブ

筋トレが続かない人でも継続できる方法 :まとめ

まとめ
筋トレが続かない人でも継続できる方法

・身体の変化を写真に撮る
・音楽を聴いて筋トレ
・プロテインを買う
・トレーニングシューズを買う
・パーソナルトレーニングジムに通う

自分にあったモチベーションのあげかたを見つけて継続すれば、3ヵ月後・1年後には別人のように筋肉がついています!

セツゴリ

週1回の筋トレでも十分筋肥大するので、無理して週2~3回ジムに行く必要はないですよ

>>参考:【実体験】週1回の筋トレで効率良く筋肥大させる方法【初心者向け】