
こういった疑問にお答えします。
※女性の場合、ダンベルを使ったダンベルプレス。もちろん、ベンチプレスもおこなうかもしれません。

「オンラインパーソナル指導」
「77キロ→65キロ/12キロ減量」
- ライザップがベンチプレスをする3つの理由
「見た目にこだわるダイエット」
ライザップがベンチプレスを取り入れている理由です。筋トレをせず、脂肪だけ落とすダイエットはガリガリになってしまうだけ。
※短期間でムキムキにならないので安心してください。
「良いスタイルになってモテたい」
「女性→くびれ・バストアップ」
「男性→たくましい胸板」
こういった方にライザップは向いています。
食事制限だけダイエットを繰り返すと筋肉が落ちて代謝が悪くなり、太りやすい身体に。
そうなる前に、ベンチプレスなどの筋トレを取り入れていれてダイエットしましょう。
contents
ライザップがベンチプレスをする理由
- 二の腕
- 大胸筋
- 消費カロリー
ベンチプレスをする理由①二の腕
「女性→引き締まった二の腕」
「腕がガリガリにならないように」
ベンチプレスは男女ともに有効な筋トレ。
女性が気になる部位上位の「二の腕」に刺激を与えることができます。
男性が二の腕(三頭筋)に強い刺激を与えれば腕が太くなりやすく、ガリガリの腕にはなりません。

ベンチプレスをする理由②大胸筋
「女性→バストアップ」
「男性→たくましい胸板」
男性ならシャツの上からでもわかる大胸筋、女性ならバストアップ効果があります。
女性のバストは筋肉ではないので、サイズが大幅に大きくなることはないのですが、位置が上がるなどの効果があります。
※垂れにくくもなります。
ただ脂肪だけ落としてダイエットをおこなうと、胸の脂肪も落ちがちなので、ベンチプレスは有効です。
※もちろん、高重量でおこないません。ひとり一人に合った重量です。

ベンチプレスをする理由③消費カロリー
「ベンチプレスは消費カロリーが高い」
ベンチプレスは大きな筋肉を2箇所同時に使うため、消費カロリーが高く、結果的に痩せやすいと言えるでしょう。
大きな筋肉とは、先ほど解説した「大胸筋と二の腕」の筋肉です。
- 大胸筋
- 二の腕(三頭筋)
→身体全体の約9%
→身体全体の約8%
ベンチプレスでは「肩の前」も鍛えられるので、実際はもっと多くの筋肉をつかいます。

ライザップでベンチプレスを学ぶメリット
- 安全
- フォーム
- 知識が身につく
安全
「ライザップのトレーナーがいるので安全」
ベンチプレスが良い種目とわかっていても、筋トレ初心者にはハードルの高い種目です。
ベンチプレスのデメリット、危ないから。
最近はかなり減りましたが、適切な準備をせずにベンチプレスをして亡くなった方もいるくらいです。※首にバーを落として。
プロのトレーナーがいれば安心安全。

フォーム
「正しいフォームが学べる」
ベンチプレスは奥が深い種目。独学では簡単に習得できないです。
ベンチプレスのデメリット、怪我しやすい。
初心者の頃は軽い重量なので怪我しませんが、間違ったフォームでベンチプレスをしていると高確率で怪我します。

知識が身につく
「退会後もベンチプレスができる」
ライザップで毎週のようにベンチプレスをしていれば確実にうまくなります。
さらに、ベンチプレスのフォームやセットの組み方の知識が身につくのです。

ライザップでベンチプレスを学ぶ嬉しいデメリット
「筋トレにハマる」
ライザップでベンチプレスを学ぶことにデメリットはないです。
嬉しいデメリットとして、「筋トレにハマる」ことですかね。
私自身、モテたいために筋トレしてダイエットしました。いざ良い身体になると、キープしたいので自然と筋トレが習慣化しました(笑)

ライザップのベンチプレス解説動画
ライザップとベンチプレスまとめ
- ベンチプレスは効率が良い
- ベンチプレスで見た目にこだわる身体
- ベンチプレスの正しいフォームと知識
ベンチプレスってムキムキになりたいマッチョだけがする種目ではないことが分かって頂けたでしょうか。
むしろ「モテる身体」にはベンチプレスが必須といっても良いでしょう。
「モテたい方」はまずは無料カウンセリングへ。
【追伸】
ライザップのメリットって、
「ダイエットの知識が身につくこと」
「ダイエットできるという自信」
だと個人的に思います。
2ヶ月で30万以上するので高いですが、生涯使えるダイエットの知識を身に付けられるのでコスパはかなり良いんですよね。