教員におすすめのクレジットカード5選【勤務先や審査についても解説】

教員におすすめのクレジットカード5選【勤務先や審査についても解説】
読者
教員におすすめのクレジットカードを教えてほしい。
読者
教員がクレジットカード作るときの「勤務先」はどうすればいい?
セツゴリ
教員の頃にクレジットカードで20万マイル貯めた私が解説します。
※20万マイルあれば、「日本ーハワイ5往復」できます。

>>ANAマイルを貯める具体的な5つの方法【超簡単、初心者向け】

本記事の内容
  • クレジットカード作成時の勤務先・審査について
  • 教員におすすめのクレジットカードまとめ【年会費無料・ゴールドカード・旅行好き向け】
失敗しないクレジットカード

教員のクレジットカード:勤務先・審査について

教員のクレジットカード:勤務先・審査について

教員のクレジットカードについて
  • 審査について
  • 勤務先について
順に見ていきましょう。

教員のクレジットカード:審査

教員は公務員なので、クレジットカードの審査に通りやすい。

クレジットカードの審査では、職業の安定性が考慮されます。なので、公務員である教員はクレジットカードの審査がかなり通りやすいです。

クレジットカードの審査通りやすさ
  • 公務員>会社員>自営業

教員の場合、ゴールドカードくらいなら簡単に審査通ります。

セツゴリ
私自身、楽天ゴールドカードのワンランク上の「楽天プレミアムカード」もすんなり審査通りました。

ブラックカードやプラチナカードは教員に無縁なので、ゴールドカードが審査に通ればOK。

転職前にクレジットカード作成しましょう。審査が通りやすい教員のうちに、クレジットカード作成がベター。

教員のクレジットカード:勤務先

よくある質問です。

教員がクレジットカード作成の際、勤務先・会社名の欄には「働いてる学校名」を記入しましょう。

セツゴリ
「○市立○○学校」と記入すればOKです。
読者
勤務校が変わったらどうするの?

勤務校が変わっても、特に何もしなくていいです。

クレジットの審査時に、勤務校に稀に電話がかかることがあるみたいです。※私の周りで実際に電話がかかった人はいない。

肝心なのは審査時のみなので、「勤務先には勤務校」を書けばOKです。

セツゴリ
私自身、転職しましたが勤務先は学校のままです(笑)

教員におすすめのクレジットカード:年会費無料

今回は万人受けするクレジットカードを紹介します。

教員におすすめのクレジットカード:年会費無料
  • 楽天カード
  • エポスカード
では順に見ていきましょう。

教員におすすめのクレジットカード:楽天カード

教員におすすめのクレジットカード:楽天カード

楽天カードの100円1ポイントは強い。200円1ポイントのゴールドカードもある。

しかもポイントは楽天市場で使いやすい。

楽天カード
メリット①100円1ポイント
メリット②入会キャンペーンで8000ポイント
公式サイトhttps://www.rakuten-card.co.jp/

年会費無料なので、正直デメリットなし。入会キャンペーンの8000ポイント狙いで入会するのもアリ。

教員におすすめのクレジットカード:エポスカード

教員におすすめのクレジットカード:エポスカード

エポスカード1番のメリットは、年間50万以上の利用でゴールドカードにアップグレードされること。
ゴールドカードは本来年会費5000円。

エポスカード
メリット①無料でゴールドカードにアップグレードあり
メリット②ゴールドカードで空港ラウンジ利用
公式サイトhttps://www.eposcard.co.jp/

年間4万以上使わない場合は、エポスカードが向いてません。逆に月4,2万以上使えば無料でゴールドカードにアップグレードされるのでオススメ。

教員におすすめのクレジットカード:ゴールド

画像タイトル

基本的にはゴールドカードは不要です。

しいていうなら、

楽天市場で年間4,5万円以上買い物する場合のみ楽天ゴールドカードがお得です。

なぜなら、年間4,5万以上、楽天市場で買い物すると、年会費2200円分のポイントが確保できるから。

楽天ゴールドカード
メリット①楽天市場で買い物するとポイントが貯まりやすい
メリット②国内線空港ラウンジ利用可能※年間2回まで

デメリットは、年会費税込2200円かかることですね。とはいえ、ゴールドカードで年会費2200円は激安です。

空港の国内線ラウンジが無料で使えるのもメリットです。

セツゴリ
とはいえ、1年に2回しか使えないので、旅行好きには楽天プレミアムカードが向いてます。←後ほど解説。

教員におすすめのクレジットカード:旅行

教員におすすめのクレジットカード:楽天プレミアム

海外旅行が好きな方に必須なのが楽天プレミアムカード。
年会費40000円以上するプライオリティパスが、楽天プレミアムカードなら年会費11000円で利用できるから。

楽天プレミアム
メリット①プライオリティパスが利用可能
メリット②楽天ポイントが貯まりやすい
メリット③旅行保険の充実
公式サイトhttps://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-premium-card/

逆に海外旅行に興味がない人は不要です。年間2回以上行く人は元が取れるのでアリ。

海外空港のラウンジ使用料は1回2~4000円。国内は1500~2000円ほど。

教員専用のクレジットカード

今から紹介するクレジットカードはおすすめではありません。番外編です。

教員専用のクレジットカード
  • 公立共済メンバーズカード
  • 私立メンバーズカード

公立共済メンバーズカード

公立共済メンバーズカード

年会費無料でゴールドカードが持てます。とはいえ還元率は200円1ポイントの還元率0,5%なんで、メインカードには不向き。

※公立校の教員のみ発行可能。

公立共済メンバーズカード
メリット①国内線空港ラウンジ利用
メリット②旅行保険の充実
公式サイトhttps://www.orico.co.jp/merchant/kouritu/

国内旅行が好きな人がサブカードとして利用するのはあり。
>>公立共済メンバーズカードのメリットを活かす方法【よくある質問まとめ】

私立メンバーズカード

私立メンバーズカード

改悪しました。2年目から年間30万以上使わないと年間費3300円

※元々は年会費無料。

ゴールドカードなので、公立共済メンバーズカードと同様に、国内旅行好きには向いてるカードです。

私立メンバーズカード
メリット①国内線空港ラウンジ利用
メリット②旅行保険の充実
公式サイトhttps://www.resonacard.co.jp/shigakucard/card/index.html

>>私学メンバーズカードが改悪!有料化したらメリットがほぼなくなった

教員のクレジットカードまとめ

教員のクレジットカードまとめ

失敗しないクレジットカード

教員はクレジットカードの審査が通りやすいですが、無理してゴールドカードを作る必要ありません。

年間無料の還元率1%のクレジットカードでコツコツポイント貯めましょう。