※本記事の写真の引用元:公立共済メンバーズカード公式サイト


証拠画像↓

- 公立共済メンバーズカードの評判
- メリットを活かす方法
- よくある質問まとめ
結論、公立共済メンバーズカードは国内旅行が少し好きな人にオススメ。
還元率が悪いので、サブのクレジットカード。
- 楽天カード
エポスカード
- 楽天プレミアムカード
→年会費無料でポイントの貯めやすさ異常
→無料でゴールドカードにアップグレード
→旅行好きなら持って損はない
還元率が良いクレジットをまとめてます↓
>>教員におすすめのクレジットカード5選【勤務先や審査についても解説】
公立共済メンバーズカードの評判・口コミ

公立共済メンバーズカードは、現時点では無料のままっぽい。https://t.co/IwMaLcUQNh
— 🀄️ (o◯o) Johnny Nakano 🌏 (@nakano_lab) May 15, 2020
公立共済メンバーズカード。年会費タダだけど特典満載。このカード持っているヒトでApple Pay登録してるヒトいるのかw #ApplePayマイナー券面選手権 pic.twitter.com/A6ri8NR0mW
— きよ先生 (@kiyosensei) July 8, 2018
申し込んだカードが届いたので,公立共済メンバーズカードをApple Payに登録した。Apple Payクレジットカード5枚目。なんとこのカード(実態)はMasterCardコンタクトレスも付いている。さすがオリコカードw pic.twitter.com/cUkBSsCJBs
— きよ先生 (@kiyosensei) April 30, 2017
公立共済メンバーズカードのメリットを活かす方法
- メリット
- デメリット
- メリットを活かす方法
公立共済メンバーズカードのメリット
公立共済メンバーズカードの1番のメリットは、年会費無料でゴールドカードを持てるということです。
- 年会費無料でゴールドカード
- 海外旅行保険の充実
- 国内線空港ラウンジ利用
→私学メンバーズカードは有料化
→最大5000万円
→主要な国内線空港ラウンジ利用可能

公立共済メンバーズカードのデメリット
公立共済メンバーズカードの1番のデメリットは、ポイントの還元率が悪いということです。

- 200円で1ポイント
→還元率0,5%
公立共済メンバーズカードをメリットを活かす方法
飛行機に乗って年1回以上国内旅行する人には有益なカードです。

旅行しない教員には公立共済メンバーズカードは不要ですね。
還元率が良いクレジットをまとめてます↓
>>教員におすすめのクレジットカード5選【勤務先や審査についても解説】
公立共済メンバーズカードよくある質問
公立共済メンバーズカードってオリコ?
オリコカードです。
公立共済メンバーズカードの特典知りたい。
- オリコ旅行センターパッケージツアー割引サービス
- ショッピングガード
- 海外デスク
→最大8%引き
→年間最高300万補償
→世界51都市で日本語対応
公立共済メンバーズカードはetcカード無料?
公立共済メンバーズカードのETCカードは永年無料です。
公立共済メンバーズカードは家族カード無料?
公立共済メンバーズカードの家族カードは3人まで無料です。
公立共済メンバーズカードの審査ってどうなん?
公立共済メンバーズカードは、めちゃくちゃ緩いみたいです。
そもそも公務員はクレジットカードの審査に通りやすい。(ほぼ通ります。)
公立共済メンバーズカードって退職後も使える?
公立共済メンバーズカードは、退職後も変わりなく使えます。

公立共済メンバーズカードはApple Payで使える?
対応してます。
公立共済メンバーズカードってキャッシングできる?
公立共済メンバーズカードは、海外キャッシングも利用可能です。
公立共済メンバーズカードで使える空港ラウンジを知りたい。
下記リンクに記載されてます。(公式サイト)
https://www.orico.co.jp/creditcard/service/gold/airport/
公立共済メンバーズカードの海外旅行保険について知りたい。
下記リンクに記載されてます。(公式サイト)
https://www.orico.co.jp/information/20110701.html
公立共済メンバーズカード:まとめ
- 無料でゴールドカードが持てる
- 還元率は悪いのでサブカード
- 旅行しないなら特に不要

還元率が良いクレジットをまとめてます↓
>>教員におすすめのクレジットカード5選【勤務先や審査についても解説】