※私自身も元教員。
- 教員の妊娠タイミング
- 教員の妊娠報告
- 教員の妊娠事情
結論、妊娠は素晴らしいことなので周りに気を遣いすぎなくてOK。
妊娠後、安定期のタイミングで妊娠報告がベスト。
関連記事:教員の育休・産休について【育休産休はいつからか、期間、給与、ボーナス】
教員の妊娠タイミング
- 妊娠タイミングはいつがベストなのか
- 妊娠に対してのクレームはおかしい
- 教員の妊娠タイミングのクレーム対応
では順に見ていきましょう。
妊娠タイミングはいつがベストなのか
教員の妊娠タイミングは気にしなくていい。
妊娠タイミングを気にしすぎて、妊活がうまくいかないリスクの方がコワイです。しいて言うなら長期休暇前ですかね。
- 夏休み
- 冬休み
- 春休み
→代わりの教員との引き続きがスムーズに行えるから。
とはいえ教員が代わるのは、どの時期でも大変なので気にしなくていいです。
そもそも代わりの教員の手配などの人事は管理職の責任ですし。
長期休暇前に妊娠タイミングを合わせることも難しいので、妊娠タイミングは本当に気にしなくていいですよ。いつでも大丈夫です!
教員の妊娠タイミングに対してクレーム
教員の妊娠タイミングに対してクレームなんて気にしなくていい。
教員同士のクレームはあまり聞きませんが、保護者からのクレームは時々聞きます。
- 担任が変わると受験に集中できない
- 毎年のように担任が変わって授業が荒れがち
教員の妊娠タイミングのクレーム対応
保護者からのクレームの原因は、妊娠した教員より人事を担当している管理職です。(教員数がギリギリなので人事も大変)
- 妊娠確率がある教員は受験学年から外す
- 妊娠確率がある教員を連続で同じ学年にしない
妊娠すれば、教員が代わるのは避けれません。人事の問題なので根本的な解決が求められます。
教員が妊娠タイミングを気にしなくていいように、教育委員会や文科省が教員の数を増やすなどの対応をしてほしいですね。
個人的には、受験タイミングとはいえ妊娠した教員にクレームをいうのはちょっと、、、。
教員の妊娠報告
- 管理者に妊娠報告
- 生徒・保護者に妊娠報告
管理者に妊娠報告
安定期に入ってから管理職に伝えるのがベスト。
安定期までは流産の可能性も高いため、伝えるのが早すぎるのは避けたいところ。
生徒・保護者に妊娠報告
管理職に妊娠報告をした時に、生徒・保護者に報告するタイミングが決まります。
保護者に配布する手紙の用意と並行で生徒に伝えることになるでしょう。
教員の妊娠事情
正規教員と講師では妊娠事情は変わってきます。
具体的には産休&育休に大きな差がある。
- 育休
- 産休
- 出産手当
→最大3年、1歳まで手当アリ
→約2ヶ月、給与全額支給
→約数十万
教員の妊娠:まとめ
- 教員に妊娠タイミングはいつでもOK
- 教員の妊娠報告は安定期に入ってから
- 教員の妊娠に関する福利厚生は充実している
妊娠は素晴らしいことなので周りに気を遣いすぎなくて大丈夫です。
代わりの教員や頼もしい同僚に生徒は任せましょう。
関連記事:教員の育休・産休について【育休産休はいつからか、期間、給与、ボーナス】