【注意】石垣島の行ってはいけない場所3選【御嶽は特に注意】

石垣島行ってはいけない
読者
「石垣島に行ってはいけない場所があるの?あるなら事前に知りたいな。石垣島旅行の予定なんだよね

こういった疑問にお答えします。

【筆者の信頼性】石垣島はもちろん、石垣島の離島もほぼ行ったことがあります。

本記事の内容
  • 石垣島の行ってはいけない場所3選

石垣島は自然豊かな素晴らしい島です。ルールを守って観光すれば最高の思い出になること間違いなし。

しかし、観光地だからといって何をしてもいいわけではありません。ルールを守って観光を楽しみましょう。



石垣島の行ってはいけない場所|神聖な御嶽

石垣島の行ってはいけない場所は「御嶽の立ち入り禁止区域」です。御嶽には「立ち入り禁止」と書いている場所があるので、そこ区域に入らなければ問題ありません。

しかし、御嶽での行事がある場合は話が変わります。立ち入り禁止と書いてなくても、御嶽の中に一歩も入れないのが行事のタイミングです。

地元の人が入れても観光客は入れないので「誰か入ったから入っても大丈夫」が通用しません。

実際、石垣島の離島巡りをしていて行事のタイミングが被ったことがあったのですが、間違えて入って地元の人に怒られている観光客の人がいました。

また、御嶽は石垣島だけでなく離島など沖縄全土にあるので注意しましょう。

御嶽とは、「御嶽(ウタキ)」は村落構成の最も重要な要素です。御嶽は、村建てをした祖先の墓所がのちに聖地になったものが多く、いわば村落の守護神である祖霊神が祀られている所といえます。
引用元:御嶽



石垣島の有名な御嶽

石垣島だと「美崎御嶽」が有名ですね。もちろん、美崎御嶽も神聖な場所です。奥にある神域(立ち入り禁止)に間違えて入らないようにしましょう。

有名になって観光客が増えると問題になるのでマナー問題です。立ち入り禁止区域に入らないのはもちろんですが、騒いだりしないように注意しましょう。

石垣島の行ってはいけない場所|海や動物

先ほどの御嶽と違い「立ち入り禁止エリア」ではないのであくまで自己責任の話になります。行ってはいけないというより、行かない方がいいという表現が正しいかもしれません。

監視員がいない海

石垣島の行ってはいけない場所は「監視員がいない海」です。もちろん、浜辺でのんびりするだけなら問題ありません。

問題はシュノーケルです。泳ぎが得意でも知識がなければ溺れます。実際、シュノーケルに事故の原因の大半は海に対する知識不足です。また、個人シュノーケルによる死亡事故は年々増加しています。

とはいえ、絶対に行ってはいけないというわけではありません。できれば監視員がいる海がベストですが、個人でシュノーケルする際はライフジャケットは着用しましょう。未着用者との死亡率は6倍も差があります



ハブがいそうな茂みの中

石垣島の行ってはいけない場所は「ハブがいそうな茂みの中」です。とはいえ、普通に観光していれば噛まれることはありません。

ハブにも何種類かいますが、石垣島にいるのはサキシマハブという種類です。サイズは小さい種類ですが、それでも全長1mほどになります。毒性も他のハブと比べたら弱いですが、危険なことに違いありません。

ちなみに、石垣島及び石垣島周辺の島に1ヶ月以上滞在していましたがハブに出会うことはありませんでした。山道を歩いても出会わなかったので、茂みの中に行かなければ大丈夫そうです。

万が一噛まれた場合は119に電話して対処方法及び最寄りの病院の場所を聞きましょう。病院に直行すれば死ぬことはありません。逆に、放置すれば命に関わることを肝に銘じておきましょう。

石垣島の行ってはいけない場所まとめ

まとめ
  • 御嶽の「立ち入り禁止区域」
  • 監視員のいない海で遊泳
  • ハブがいそうな茂み

石垣島でガチで行ってはいけない場所は御嶽の「立ち入り禁止区域」です。しかし、監視員のいない海で遊泳やハブがいそうな茂みも命に関わる可能性があります。どちらも重要なので気をつけましょう。