こんな悩みを解消します。
どうも、セツゴリです。
・フリーター同士の結婚には3つの制限アリ
・フリーター同士の結婚で制限をなくす方法
ネット上には「フリーター同士で結婚なんて無理」と一方的に書いている記事が多いです。
本記事では、客観的な視点で【フリーター同士で結婚】について解説していきます。
フリーターを1年経験した私が解説していきます。
フリーター同士の結婚には3つの制限アリ
子ども作らない、マイホームいらない、死ぬまで働く。
という方は、これから先読む必要なしです。
・子育て
・マイホーム
・労働の生活
では、順に見てきましょう。
子育て
教育に最善が尽くせない
具体的には、「大学進学」「私立学校進学」「習い事」などフリーター同士の結婚の場合、子どもの教育に最善が尽くせません。
※常に、おじいちゃんかおばあちゃんに子どもを預けれる環境なら、なんとか可能。ただし、生活はギリギリ
理由は2つあります。
①正社員より生涯年収が低い
②子どもに関する手当がない
①正社員より生涯年収が低い
「正社員」と「非正規雇用」の生涯年収の差は、約6000万。
引用元;非正規雇用と正社員の生涯年収を比較;
ちなみに、子育てにかかる費用の平均は1600万円です。出産から成人まで。
引用元;子育てにかかる費用のすべてを解説します;
ろろろ、6000万円!?子ども1人で1600万円、、、
反論する言葉が出てこえへんわ、、、
仮に、おばあちゃんかおじいちゃんがずっと子育てしてくれるなら、大丈夫ですが。
とはいえ、大学進学は厳しい。貧困の負の連鎖です←経験済
余裕をもった子育ては、フリーター同士の結婚では厳しいですね。
②子どもに関する手当がない
・育休
→1,2歳まで月数万支給
・産休
→出産前後の数ヶ月、給料全額支給
・扶養手当
→子どもが働くまで月数万支給
育休&産休で約100万。
扶養手当が全額で月約2万、20歳まで支給されれば480万。
手当だけで合計580万も支給って。
子育てするなら、正社員の方が子どものためやね。
フリーター同士の結婚は、子育てに向いてないですね。
マイホーム
新築マイホームは諦めましょう
一括で買えるお金があれば別ですが。
とはいえ、子どもを作らなければ賃貸の狭いマンションで十分です。
マイホームがほしいというか、子どもほしいから、結果的にマイホームほしいわ。
理由は2つ。
①正社員より生涯年収が低い
②社会的信用がない
①正社員より生涯年収が低い(2回目)
「正社員」と「非正規雇用」の生涯年収の差は、約6000万。
引用元;非正規雇用と正社員の生涯年収を比較;
6000万損する非正規社員は、子どもを養う(1600万)ことも、新築マイホーム(2000万)も手に入れることができません。
6000万円の差は、大きいです。
正社員が普通に手に入れているものが、手に入りません。
子どもほしいから、広いマイホームもほしいなぁ。
6000万あれば、マイホームも養育費も、、、
フリーター同士が結婚すると6000万損する、あまりに大きい額ですね。
社会的信用がない
フリーターは、正社員に比べ社会的信用が低いため、マイホームのローンを組むことはできないです。車はローン組めます。
なぜ社会的信用が低いのか。雇用が不安定だからです。ようするにいつクビになってもおかしくない。
単純な仕事は、代わりがたくさんいるのです。
バイト・パート・派遣社員、どれも使い捨てです。
会社の都合の良い時間に勤務させられ、正社員にこき使われるのがフリーターです←経験談
フリーター同士で結婚すると、信用が低いためマイホームは買えません。
老後の生活
老後も働き続けなければいけません。
理由は簡単、退職金がないから。※厚生年金のこともありますが、長くなるので省略。
・高校卒(現業職)1,159万円
【2020年更新】「退職金」の相場・平均
・高校卒(管理・事務・技術職)1,618万円
・大学卒(管理・事務・技術職)1,983万円
老後2000万円問題は大げさですが、退職金がないと金銭的にきついです。
6000万円の差があるので尚更。
6000万円にしろ、退職金にしろ、福利厚生にしろ、正社員優遇されすぎ。
正社員が優遇されているのは、これかも変わらないです。
私達が変わっていくしかありません。
フリーター同士が結婚すると、老後も労働し続ける必要があります。
フリーター同士の結婚で制限をなくす方法
ここから先は、将来子育てしたいフリーター夫婦・カップルに向けです。
老後働きたくない方も是非最後まで。
子どもを思うなら正社員
6000万円あれば、2人の子育てのが可能、子どものために広い家も買える、大学にも行かせてあげれる。
私の父は正社員だったので、ギリギリ大学まで行けました。(奨学金は借りましたが)
子どものことを思うなら、旦那さん、奥さんどちらかだけでも、正社員になることがベストかと思われます。
奨学金という名の借金を、子どもに背負わせたくないなら、共働きの正社員がベストです。
フリーター同士が結婚して、子育てするなら、正社員一択です。
よし、俺が子どものために働く!
とはいえ、どうやって仕事探したら良いの?
フリーター同士の結婚するってことは、20代の方が多いと思います。
20代なら、プロに頼ればすぐに仕事は見つかります←経験済
※30代になると、一気に仕事探しが厳しくなるので、早めの行動が吉。
プロに頼ろう
プロ?仕事探しは一人でするもんじゃないの?
一人で仕事探しは無理ゲーです。メンタルと体力が追い込まれます。
転職エージェントに頼りましょう。
※就職歴なしでも学校を卒業している場合、転職エージェントor転職サイトを使います。
注意:ハローワークはブラック企業多い
下の表は、職歴別「おすすめ転職エージェント」です。
詳しくは記事にまとめております。
>>フリーターが社会復帰に失敗しないための就職支援サービス3選
フリーター同士の結婚について:まとめ
・子育てしないなら、フリーター同士で結婚しても問題なし
・子育てするなら、どちらか正社員になるのが、子どものため。
フリーター同士の結婚は、子育てに影響されます。
勢いも大切ですが、冷静に判断しましょう。
※就職歴なしでも学校を卒業している場合は転職エージェントor転職サイトを使います。
詳しくは記事にまとめております。
>>フリーターが社会復帰に失敗しないための就職支援サービス3選
フリーター同士で結婚しようと思うんやけど、将来的に大丈夫かな?